今回は、福岡で低用量ピルを処方してもらえるクリニックについて解説します。
本記事では、クリニックの特徴をまとめているので、自分に合うクリニックを見つけてくださいね。
福岡で低用量ピルを
処方してもらえる安いクリニック5選
オンラインクリニック早見表
施術 | |||||
---|---|---|---|---|---|
クリニック | クリニックフォア | メデリピル | DMMオンラインクリニック | スマルナ | エニピル |
オンライン診療の方法 | ビデオ通話・電話 | ビデオ通話 | ビデオ通話 | ビデオ通話、 チャットツール |
電話 |
低用量ピルの種類 | 8種類 | 6種類 | 9種類 | 5種類 | 8種類 |
低用量ピルの価格 (税込) |
2,783円*1 | 2,970円*2 | 2,703円*3 | 2,380円*4 | 2,783円*5 |
配送日数 |
15時までに決済完了で当日発送 |
当日~翌日の間に発送 |
平日15:30・休日14:30 |
18時までに決済完了で当日発送 |
15時までに決済完了で当日発送 |
支払い方法 | クレジットカード・GMO後払い・代金引換 | クレジットカード・Paidy | クレジットカード・DMMポイント | クレジットカード・NP後払い | クレジットカード・NP後払い |
おすすめのポイント | 後日支払い可能 | 診察が無料 | 受取方法が豊富 | 事前に医師の プロフィールがわかる |
365日毎日診療受付 |
詳細 |
▶公式サイト◀
|
*2 別途配送料550円がかかります。(診察料は無料)
*3 別途配送料550円がかかります。(診察料は無料)
*4 別途診察料1500円がかかります。(配送料は無料)
*5 別途配送料550円、診察料1,650円がかかります。
福岡で低用量ピルを処方してもらうならオンラインの方がおすすめ
福岡で低用量ピルをお探しの方は、オンラインがおすすめです。
オンラインピル処方であれば、時間がなくて通院ができない方でも医師の診察を受けられます。
ピルは早くて翌日に届けてもらえる場合があるため、すぐに服用を開始できることがあります。
・医師が診察を行ってくれるので対面診療と診察方法は変わらない
オンラインピル処方では、診察は医師が行うので対面診療と同じ診察を受けられます。
オンライン診療でも医師が診察を行っているため、自分に合ったピルを処方してもらえます。
また、ピルを服用するにあたって不安な点は事前に確認しておきましょう。
・直接クリニックに通わなくていい、時間も自分で選べる
オンラインピル処方では、クリニックに通う時間が取れない方でも相談がしやすく、待ち時間がなくスムーズに診察を受けられます。
また、知り合いに合うリスクがなく、交通費もかからないことがメリットとしてあげられます。
仕事や家事で忙しく、スキマ時間など自分で時間を選んで利用したい方にもおすすめです。
・配送でピルを直接取りに行かなくていい、定期配送で配送料もお得になることがある
オンライン診療を受けるとピルを自宅に配送してもらえます。
そのため、直接ピルを取りに行く必要はありません。
また、定期配送で配送料を抑えることができる場合もあり、低用量ピルをお得に購入できます。
クリニックによっては、診察代や再診料が無料になる場合もあります。
福岡でオンラインで低用量ピルを処方してもらえるクリニック5選
クリニックフォア
画像引用:クリニックフォア
オンライン診察 | 来院不要/顔出し不要 ビデオ通話・電話 |
---|---|
低用量ピルの料金 | マーベロン 2,783円* トリキュラー 2,783円* ラベルフィーユ 2,783円* アンジュ 2,783円* ファボワール 2,783円* フリウェルULD 6,077円* ルナベルULD 9,350円* ヤーズフレックス 10,285円* |
診察料 | 1,650円 |
定期便の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・GMO後払い・代金引換 |
プライベート配送 | 実施 品名:お品物 |
問診対応時間 | 24時間チャット対応 |
診療時間 | 9:00~20:30 |
*別途配送料550円、診察料1,650円がかかります。
クリニックフォアがおすすめなポイント
- 後払いでの決済で後日支払いが可能
- 予約から決済までをオンラインで行える
- ピルだとわからない梱包での郵送
後払いでの決済で後日支払いが可能
クリニックフォアでは、後払いでの決済で後日支払いが可能な場合があります。
後払いを選択した場合、請求書は商品到着後に郵送されます。
請求書が届いたら、14日以内にコンビニ・銀行・郵便局・LINE Payのいずれかでお支払いをします。
支払い方法が選べ、自分に合ったお支払い方法で利用できます。
予約から決済までをオンラインで行える
クリニックフォアでは、予約から決済までをすべてオンラインで行えます。
まずは、カレンダーから好きな日時を選び予約をし、次に問診と診察を行います。
アプリは不要で、電話で診察を実施することもできます。
診察が終了後、翌日に低用量ピルが自宅に届く場合があります。
予約から決済まで、スキマ時間で行えるのが特徴です。
ピルだとわからない梱包での郵送
「ピルを購入したとばれたくない」
こんな不安がある方もいるのではないでしょうか。
クリニックフォアでは、プライバシーに配慮し、シンプルな封筒での郵送を選べます。
ご依頼主欄は、お届け先と同上としてクリニックからの荷物だと表示しない方法もあります。
また、名目欄は「お品物」と記載されます。
クリニックフォアの配送について
クリニックフォアでは、スピード配送を実施しています。
当日診療で15時までに決済が完了している方は、最短翌日に低用量ピルが自宅に届くように配送されます。
診療時間や住んでいるエリアによっては対象外となりますので、事前にHPなどを確認しておきましょう。
また、医師が処方した低用量ピルを、定期的に配送する定期配送サービスの利用もできます。
メデリピル
画像引用:メデリピル
オンライン診察 | 来院不要 ビデオ通話 |
---|---|
低用量ピルの種類 | 3,520円* |
診察料 | 無料 |
定期便の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・Paidy |
プライベート配送 | 実施 品名:雑貨 |
問診対応時間 | 24時間チャット対応 |
診療時間 | 10:00~23:00 |
*別途配送料550円がかかります。(診察料は無料)
メデリピルがおすすめなポイント
- 診察は何回受けても無料
- 医師が診療を担当している
- 服薬管理をLINEで行うことができる
診察は何回受けても無料
メデリピルの利用者は、服用中の診察を無料で何度でも受診できます。
ピル処方の場合、診察は必須で事前に記入した問診表をもとに行います。
特に低用量ピルの服用が初めての方は、服用方法や注意点・自分に合うかなど不安に感じることが多いと思います。
異変が起きたときなどに診察を無料で行ってもらえるのが特徴です。
医師が診療を担当している
オンラインでも診察は医師が担当しているため、生理不順やピルの服用についての不安などを相談できます。
服用中に何か異変が起きたり、疑問点があれば医師がサポートしてくれるのが特徴です。
また、診察時間は5~7分程度で、仕事の空いた時間などを利用できます。
女性特有の悩みなど、周りの人には相談しにくいことでも対処法を提案してもらえます。
服薬管理をLINEで行うことができる
メデリピルの公式LINEには、さまざまな機能がついています。
その1つに、カレンダー機能があります。
カレンダー機能では、服薬管理や次回の生理日を見ることができ、体調や基礎体温、その日の気持ちを記録できるのが特徴です。
また、ピルや体に関するコラムも無料で閲覧できます。
メデリピルの配送について
メデリピルでは、最短当日~翌日(エリアによる)の間に自宅に低用量ピルが配送されます。
お届けの時間指定はできませんが、不在の場合でもポスト投函のため受け取り可能です。
ピルが発送されると、メールが届き追跡番号が記載されているため、届かないという心配はありません。
初回の配送時には、ピル服用についてのガイドブックが一緒に届くので、ガイドブックに従って服用しましょう。
DMMオンラインクリニック
画像引用:DMMオンラインクリニック
オンライン診察 | 来院不要 ビデオ通話 |
---|---|
低用量ピルの種類 | シンフェーズ 2,178円* トリキュラー 2,178円* アンジュ 2,178円* マーベロン 2,178円* フリウェル配合錠ULD 2,178円* ドロエチ配合錠 5,591円* ルナベル配合錠ULD 9,070円* ヤーズ配合錠 9,070円* ヤーズフレックス配合錠 9,977円* |
診察料 | 無料 |
定期便の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・DMMポイント |
プライベート配送 | 記載なし |
問診対応時間 | 24時間チャット対応 |
診療時間 | 平日8:00~22:00・土日8:00~21:00 |
*別途配送料550円がかかります。(診察料は無料)
DMMオンラインクリニックがおすすめなポイント
- 薬を外出先で受け取ることができる
- 初診からPCやスマホでの受診が可能
- 平日22時、休日も21時まで受診が可能
薬を外出先で受け取ることができる
DMMオンラインクリニックでは、低用量ピルの受け取りを以下から選択できます。
- 自宅
- コンビニ
- ヤマト営業所
- 宅配BOX「PUDO」
配送方法については、診療予約時に選択する画面が表示されます。
受け取り方法が選べ、外出先のコンビニで受け取ることも可能です。
また、家族にばれたくない方にとってもおすすめのクリニックです。
初診からPCやスマホでの受診が可能
初診の方でもPCやスマホから受診ができます。
インターネット環境とデバイスがあれば、クリニックに通院する必要はありません。
当日は、カウンセラーと登録内容を確認をした後、医師による診察を受けます。
DMMオンラインクリニックでは、ピル処方以外の診療も行っており、複数診療ができるのが特徴です。
複数診療を希望する際は、事前にカウンセラーに相談しておくとスムーズです。
平日22時、休日も21時まで受診が可能
DMMオンラインクリニックでは、平日が8:00~22:00、休日が8:00~21:00まで診察を行っています。
休日も診察を行っているため、平日が仕事の方でも利用しやすいです。
時間帯に関しても、朝から夜まで選べるのでご自身のライフスタイルに合わせて診察を受けられます。
また、クリニックで発生する待ち時間を気にすることなくピルを処方してもらえる点が特徴です。
DMMオンラインクリニックの配送について
配送は、平日15:30・休日は14:30までに診察を済ませた方に関しては、決済完了が確認できれば当日発送が可能です。
ただし、予約状況や決済状況によっては当日の発送ができない場合があります。
また、配送先やピルの種類や量によって配送会社が異なります。
配送会社を確認したい場合は、診察前のカウンセリングの際に確認が必要です。
スマルナ
画像引用:スマルナ
オンライン診察 | 来院不要 チャットおよびビデオ通話 |
---|---|
低用量ピルの料金 | 2,380円* |
診察料 | 1,500円 |
定期便の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・NP後払い |
プライベート配送 | 実施 品名:雑貨 |
問診対応時間 | 24時間チャット対応 |
診療時間 | 24時間対応 待ち時間が発生する場合あり |
*別途診察料1500円がかかります。(配送料は無料)
スマルナがおすすめなポイント
- 事前に医師のプロフィールや顔写真がわかる
- プライバシーを守るため薬は「雑貨」として郵送される
- ビデオ通話やチャットなど自分に合った方法で相談・診察・処方が可能
事前に医師のプロフィールや顔写真がわかる
スマルナでは、事前に医師のプロフィールや顔写真を確認し、担当する医師を選択することができます。
そのため、「どんな医師が対応してくれるのか?」と不安に思う気持ちが軽減できます。
すぐに対応が可能な医師が自動で選択される「スマルナにおまかせ」と、「自分で医師を選ぶ」の2つから選択できる点も特徴です。
プライバシーを守るため薬は「雑貨」として郵送される
スマルナでは、外装は無地の段ボール、依頼主欄は医師の名前、商品名は雑貨と記載されます。
中身は開封しないとわからないように、プライバシーに配慮された包装がされています。
そのため、同居する家族にピルの購入がばれたくない方にも購入しやすくなっています。
ビデオ通話やチャットなど自分に合った方法で相談・診察・処方が可能
スマルナは、診察をチャット・ビデオ通話から自分に合った方法を選択できます。
低用量ピルを服用するのが初めての方は、医師から直接使用方法や注意点を聞くことができるビデオ通話がおすすめです。
また、医師と直接話すことに抵抗がある方はチャットを利用し、診察を受けるとよいでしょう。
診察で問題がなければピルを処方してもらえます。
スマルナの配送について
配送は、ヤマト運輸・日本郵便からポスト投函にて届きます。
ピルの発送後、登録されているメールアドレスに発送完了のメールが届きます。
ポスト投函のため、時間指定はできません。
また、曜日にかかわらず18時までの決済で最短翌日にピルが届く場合があります。
お住いの地域・決済時間・天候によっては翌日に届かない場合があるので、詳細はホームページで確認してください。
エニピル
画像引用:エニピル
オンライン診察 | 来院不要 電話診察 |
---|---|
低用量ピルの料金 | マーベロン 2,783円* トリキュラー 2,783円* ラベルフィーユ 2,783円* アンジュ 2,783円* ファボワール 2,783円* フリウェルULD 6,077円* ルナベルULD 9,350円* ヤーズフレックス 10,285円* |
診察料 | 2,200円 |
定期便の有無 | あり |
支払い方法 | クレジットカード・NP後払い |
プライベート配送 | 実施 品名:記載なし |
問診対応時間 | 24時間チャット対応 |
診療時間 | 10:00~24:00 |
*別途配送料550円、診察料2200円がかかります。
エニピルがおすすめなポイント
- 10時~24時365日毎日診療受付
- 30分以内に医師のオンライン診療開始
- 荷物は開封しないと中身が分かりません
10時~24時365日毎日診療受付
エニピルは、10時~24時まで診療受付をしています。
仕事が夜遅くまである方も24時まで診察を受け付けているので利用できます。
診療は国内の医療機関に所属する医師が行います。
また、土日・祝日も診療を受け付けているため、自分の生活リズムに合わせて空いた時間で問診表を記入し、診療を受けられるのが特徴です。
30分以内に医師のオンライン診療開始
オンライン診察の予約は不要で、問診表を送信後30分以内に医師から電話がかかってきます。
低用量ピルがほしいと思ったタイミングですぐに診察を受けられるのが特徴です。
また、事前に予約をして診察を受けることもできるので、自分に合った方法で診察を受けられます。
深夜に問診表を送信した場合は、翌朝に電話がかかってくる可能性があります。
荷物は開封しないと中身が分かりません
荷物の中身は、開封しないとわかりません。
荷物名・送り主名についても中身がピルだとわからないような表記になっています。
ピルが発送されたタイミングで登録しているメールアドレスに発送通知が来ます。
エニピルの配送について
診療が終了したあとは、ピルが届くのを待ちましょう。
15時までに決済を完了していれば、ピルは当日発送され翌日に自宅に届く場合があります。
配達の時間指定はできませんが、ポスト投函のため不在でもピルの受け取りはできます。
配達状況を確認したい場合は、メールに伝票番号が記載されているので確認可能です。
診療が終了して時間がたっても発送通知がない場合や荷物が届かない・違う薬が届いた場合は問い合わせをするようにしましょう。
福岡で低用量ピルを処方してもらえるクリニック5選
メディアージュクリニック 福岡院
画像引用:メディアージュクリニック 福岡院
低用量ピルの種類 | 2種類 |
---|---|
低用量ピルの料金 | マーベロン28 3,300円 トリキュラー28 3,300円 |
診察料 | 初診料2,200円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-17-1 博多プレステージ別館6F |
アクセス | 博多駅から徒歩2分 |
診療時間 | 11:00~19:30 |
メディアージュクリニック 福岡院がおすすめなポイント
- 土日祝も診療
- 博多駅から徒歩2分で通える
- 夜は7時半まで診療している
土日祝も診療
メディア-ジュクリニック 福岡院では、土日祝も診療を行っています。
それぞれの方のライフスタイルに合わせ、ピルがほしいと思ったタイミングで予約し、診療も行ってもらえます。
リスクがなければ内診などはなく、診察のみでピルを処方してもらえます。
博多駅から徒歩2分で通える
メディア-ジュクリニック 福岡院は、博多駅「博多口」から徒歩2分の位置にあります。
1Fにすしざんまいが入っているビルの6Fがクリニックとなっています。
駅からクリニックまで歩いていけるので、天候にかかわらず通いやすいのが特徴です。
また、県外などの遠方から来院される方でも、博多駅は利用しやすいでしょう。
夜は7時半まで診療している
メディア-ジュクリニック 福岡院の診療時間は11:00~19:30となっています。
夜は19:30まで診療しているので、お仕事の帰りにクリニックに寄ることもできます。
LINE・電話・メールフォームから予約や相談ができます。
予約をする前に確認しておきたいことがある方は、事前に相談をすることをおすすめします。
荘田レディースクリニック
画像引用:荘田レディースクリニック
低用量ピルの種類 | HP掲載なし |
---|---|
低用量ピルの料金 | HP記載なし |
診察料 | HP掲載なし |
支払い方法 | HP掲載なし |
住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-15-6 綾杉ビル3F |
アクセス | 地下鉄「天神駅」から徒歩5分 |
診療時間 | 月・火・木・金10:00~19:00 水・土10:00~13:30 |
荘田レディースクリニックがおすすめなポイント
- 院内、スタッフはアットホームな雰囲気
- プライバシーに配慮
- 地下鉄天神駅から徒歩5分
院内、スタッフはアットホームな雰囲気
荘田レディースクリニックは、「すべての女性にとって、気軽に通えるクリニックであること」を大切にしており、院内やスタッフがアットホームな雰囲気であることが特徴です。
それぞれの生活習慣・体調に合わせたピルを処方してもらえます。
避妊だけでなく、生理不順の改善のサポートについてもサポートしてもらえます。
プライバシーに配慮
荘田レディースクリニックでは、プライバシーを配慮して受付・診察を行っています。
初診の際は問診表の記入が必要となりますが、その際に聞かれたくない内容などがあれば、メモでスタッフに伝えると配慮してもらえます。
待合室では、飲み物を用意してもらえるのでリラックスして待機できます。
アクセスが良く通いやすい
荘田レディースクリニックは、地下鉄天神駅から徒歩5分です。
定期的にクリニックに通うとなるとアクセスの良さは重要なポイントとなります。
ふと不安に思ったときに通いやすいように、事前予約は不要となっています。
夜は19時まで診療を行っており、お仕事帰りにクリニックに寄って診察を受けることもできます。
天神駅前婦人科クリニック
画像引用:天神駅前婦人科クリニック
低用量ピルの種類 | 4種類 |
---|---|
低用量ピルの料金 | トリキュラー28 2,310円 マーベロン28 2,310円 ラベルフィーユ28 2,200円 ファボワール28 2,200円 |
診察料 | 初診850円/再診500円 |
支払い方法 | クレジットカード |
住所 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1-11-5 ロクラス今泉7階 |
アクセス | 天神南駅から徒歩3分 |
診療時間 | 10:00 ~19:00(最終窓口受付 18:00) |
天神駅前婦人科クリニックがおすすめなポイント
- プライバシーに配慮した個室
- 様々な路線から通うことができる
- 丁寧な診察
プライバシーに配慮した個室
天神駅前婦人科クリニックでは、プライバシーに配慮した個室になっているため、女性特有のデリケートなお悩みも相談しやすくなっています。
そのため、他の患者様に診察内容を知られるということはありません。
また、院内は清潔感があり、リラックスして問診や診察を受けられるのが特徴です。
様々な路線から通うことができる
天神駅前婦人科クリニックは、市営地下鉄七隈線 天神南駅・西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅・西鉄バスセンター 天神駅からの通院が可能です。
ホームページには、駅からクリニックまでの道案内が画像付きで掲載されています。
丁寧な診察
天神駅前婦人科クリニックでは、「心と身体のよりどころ」となるクリニックを目指しており、丁寧な診察を心がけています。
「婦人科は少し敷居が高い」と感じる方でも通院しやすいように、スタッフが心身のサポートをしています。
診察時にピルの効用と副作用、飲み忘れたときの対処法などを確認しましょう。
東郷美容形成外科福岡
画像引用:東郷美容形成外科福岡
低用量ピルの種類 | 2種類 |
---|---|
低用量ピルの料金 | トリキュラー 2,750円 マーベロン 2,750円 |
診察料 | 無料 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
住所 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-17-26 大野ビル2階(旧オオエスビル) |
アクセス | JR博多駅「博多口」200m |
診療時間 | 診療時間 10:00~18:00 受付時間 9:30~17:30 |
東郷美容形成外科福岡がおすすめなポイント
- 全室個室、リラックスしながらプライバシーを尊重
- 完全予約制でスムーズなご案内
- 博多駅から200m
全室個室、リラックスしながらプライバシーを尊重
東郷美容形成外科福岡では、待合室・カウンセリング室の全室が個室となっています。
室内は、白を基調とした内装で、院内の照明・お部屋の配置・防音に注力した設計となっています。
プライバシーが守られており、通院に少し抵抗を感じる方にも通っていただきやすいように、医師に相談しやすい環境作りに配慮しています。
完全予約制でスムーズなご案内
予約は完全予約制となっており、電話・メール・LINEから予約方法は選択できます。
完全予約制のため、時間になるとカウンセリングルームに案内してもらえます。
カウンセリングの内容に基づいて医師による診察が行われます。
博多駅から200m
東郷美容形成外科福岡は、博多駅から200mの場所にあり、徒歩の場合は3分ほどで到着します。
JR博多駅の「博多口」、地下鉄博多駅から「祇園駅方面連絡通路」を利用しての通院も可能なので、お仕事終わりや買い物終わりに寄ることができます。
近くに住んでいる方はもちろん、遠方の方でも足を運びやすい場所となっています。
福岡博多駅前通中央クリニック
画像引用:福岡博多駅前通中央クリニック
低用量ピルの種類 | 4種類 |
---|---|
低用量ピルの料金 | マーベロン 3,850円 トリキュラー 3,850円 ラベルフィーユ28錠 2,970円 ファボワール錠28 2,970円 |
診察料 | 初診料2,200円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード 医療ローン |
住所 | 〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町4-13 博多ゼネラルビル6階 |
アクセス | 博多駅から徒歩8分 |
診療時間 | 診療受付 10:00~18:00 電話受付 9:30~19:00 |
福岡博多駅前通中央クリニックがおすすめなポイント
- プライバシーに配慮した完全個室で対応
- Web予約が可能
- 土日祝も診療
プライバシーに配慮した完全個室で対応
福岡博多駅前中央クリニックでは、カウンセリングルームが完全個室となっており、プライバシーに配慮がされています。
低用量ピルの服用で気になる点は、相談しておきましょう。
また、来院した際の待合室も対面にならないように仕切りが設けられています。
待っているところをほかの人に見られることはありません。
Web予約が可能
福岡博多駅前中央クリニックでは、完全予約制となっています。
予約方法は、電話とWebの2つから選択できます。
Webの場合は、担当者よりメールまたは電話で24時間以内に連絡があります。
返信に時間がかかる場合があるので、お急ぎの場合は電話で問い合わせをするとよいでしょう。
予約をする前にメールで相談をすることも可能なので、事前に聞いておきたいことがある方は利用しましょう。
土日祝も診療
福岡博多駅前中央クリニックは、土日祝も診療を行っています。
そのため、平日に仕事がある方でもお休みの日に通えます。
休診日は不定休となっているため、ホームページなどで詳細は確認してください。
博多駅から徒歩8分で、ショッピングやお仕事帰りにクリニックに通院することもできます。
福岡で低用量ピルを処方してもらう際よくある質問
保険適用のピルはありますか?
ピルを使用する目的によっては保険が適用されます。
月経困難症や子宮内膜症の治療を目的としてピルを使用する場合は、保険適用となります。
一方で、避妊を目的として低用量ピルを使用する場合や、アフターピルに関しては保険適用外となります。
参考:Pills U
低用量ピルは何歳から服用できますか?
低用量ピルは、生理が始まっていれば服用可能です。
よって、10~12歳から閉経するまで服用できる薬です。
未成年の方でも服用できますが、生理痛や生理不順などのトラブルがあれば一人で抱え込まずに医師に相談しましょう。
参考:スマルナ
低用量ピルを服用すると妊娠しにくくなりますか?
低用量ピルの服用により、妊娠しにくくなることはありません。
低用量ピルの服用を中止すると、約3か月程度で排卵のサイクルが元通りになり、体が妊娠できる状態になるといわれています。
参考:野井レディースクリニック
福岡で低用量ピルを処方してもらえるクリニック|まとめ
福岡で低用量ピルを処方してもらえるクリニックについて解説してきました。
ピルを処方してもらうには、大きく分けてオンライン診療と対面診療の2つの方法があります。
それぞれのクリニックで特徴は異なりますので、自分のライフスタイルに合わせたクリニックを選ぶとよいでしょう。
この記事が皆様のお役に立てると幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。